子供の頃にマルチョウとかもつ鍋とか食べた記憶が全くなくて、焼肉屋さんでマルチョウを食べたのはかなり大人になってから。もつ鍋もしかり。
もつ鍋に関しては、過去に福岡に10回以上は行っているはずなのに福岡でもつ鍋を食べたのは1年前が初。以前はヨガ関係で福岡を訪れている事が多かったのでなかなかもつ鍋行こう!とはならなかったのも理由。
そんなにもつ鍋が好きというわけではなかったので、今回も「すごく美味しいもつ鍋のお店なんだよ」と聞いてはいたけど「へー」程度な低反応で行ったのは 博多もつ鍋 やま中 本店

博多もつ鍋 やま中 本店 (大橋/もつ鍋)
★★★☆☆3.69 ■今ここでしか味わえない、極上の空間と食。心と体の全てが満たされるもつ鍋の名店。 ■予算(夜):¥4,000~¥4,999
もうね、びっくりするくらい美味しかった!
もつ鍋の前に食べた牛ほほ肉の甘煮も柔らかくて美味しい!



そして、もつ鍋(味噌)!

これが本当に美味しくて、もつ鍋ってこんなに美味しいんだ!と感動しました。
もつはまったく臭みがなくて、お店オリジナルブレンドの味噌のスープと最高の組み合わせ!
もつに少し柚子胡椒をつけて食べるのにハマって、結局2人でもつの追加2回!
ちょっと面白いと思ったのは、追加のもつは野菜付きでも野菜なしでも同じ値段
ここの味噌もつ鍋は、福岡に行くたびに行きたいお店になりました。

コメント